香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › 梅田玲奈

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月11日

梅田玲奈ジャズピアノライブ〜有地恵をボーカルに迎えて〜



浜松のお土産のうなぎチーズケーキを食べつつブログを書いています。
うなぎ粉末入りとのことですが、あんまりうなぎの味はしません。
普通の美味しいチーズケーキです。

さて、マロンが個人応援団員をしている梅田玲奈ちゃんのライブのご案内です。

場所的に、ワインを飲みながらってのは困難かもしれませんが、暮れなずむ牟礼の町を高台から臨むことのできるすんばらしいロビーで、梅田玲奈の極上ピアノをご堪能いただきたく存じます。

玲奈ちゃんからのメッセージ(抜粋)です
「皆様に楽しんでいただけるようなライブにすべく、今回も選曲その他に工夫を凝らしております。また、大変個性的な声の持ち主であるヴォーカルの有地恵さんを今回ゲストでお呼びしております。足をお運びいただけたら幸いです。」

詳細はこちら

日  時:2008年7月19日(土) 18.30開演(1800開場)
場  所:石の民族資料館(電話087-845-8484)
演奏曲目:星に願いを
     ビギン・ザ・ビギン
     サムソンとデリラ 他
チケット:大人1000円 子ども500円
  


Posted by マロンアルファー at 17:15Comments(2)梅田玲奈

2008年02月02日

ヴェルサーチおじさんとともに

朝一で憲兵さんの検閲を受けたあと

キュートな茶人からの「今日は節分の食べ物(鰯、ぜんざい、豆ご飯、こぶ)を作ったので食べにいらっしゃい♪」というお誘いを断れなくて、子連れでほいほい木太町に参じ、お抹茶までいただきました。

そして丸亀町ドームの梅田玲奈トリオライブの第二部に間に合うように片原町を東から西へと自転車で走らせました。異常に寒いと聞いていたので、エスキモーのように毛皮&皮類で身を固めて、空いていた椅子に腰掛けました。

きっともう、知らない人はいない、丸亀町ドームでのライブ名物になっていると思われる方がいます。
名付けてヴェルサーチおじさん

その方は、スパンコールを敷き詰めたベストにサングラス、毛糸の帽子、黄色いネクタイ、その上から真っ赤なヴェルサーチのウィンドブレーカーを着たおじいさまです。

氷雨の降りしきる今年一番の寒さの今日も、玲奈トリオライブに途中からお越しになりました。


玲奈ちゃんも

山田さんも

神崎さんも


しゃれにならんくらい寒そうでマイファニーバレンタインさんも寒くて唇が紫になってるような中、赤という色は凍った心を暖めてくれました。

やおら、とびとびに近いノリで、ステージの前でダンスを始めるヴェルサーチおじさん


ステージが終わると、また風のように去っていく、この方はいったい何者なのか?
ただの変な人じゃないってことは、その引き際の潔さからも明白です。

知ってる人がいたら、情報プリ〜〜〜ズ!!



こんな素敵なジャズライブはできれば暖かい場所で度数の強いお酒をいただきながらすぃんぐしたいものです。。  


Posted by マロンアルファー at 23:22Comments(4)梅田玲奈

2008年01月15日

梅田玲奈トリオライブ予告

県内活躍中のジャズピアニストに梅田玲奈という人がいます。
ひょんなことから2003年12月にご縁があって以後、密かに表立って(どっちだ)応援をしています。

彼女から次のようなメールをいただいたので、ご案内します。

****************************************

おはようございます☆ いつも大変お世話になっております。
さてこの度、トリオでちょっとしたライブをすることになりました。

日時:2月2日(土)13時〜、15時〜(2セット、30分ステージ)
場所:丸亀町壱番街ドーム(高松市丸亀町商店街)
料金:無料
メンバー:梅田玲奈(Keyboard)、神崎薫(Bass)、山田香織(Ds.)

NYで活動中の山田香織さんが今月一時帰国されます。昨年よくご一緒した香織さん&神崎さんと、再びトリオでやります!今回私はキーボードなので、いつもとは一味違ったものを創れたらと思っています。
お時間がありましたら、ぜひ観にいらしてくださいませ♪
どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m

梅田玲奈  


Posted by マロンアルファー at 21:11Comments(9)梅田玲奈