香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › うどん › 生姜の状態ファイルfile-s-j-6

2007年12月29日

生姜の状態ファイルfile-s-j-6

今日は午後から子供二人連れて、るいままと宇多津ビブレに第九を聴きに参りました。

カンツォーネのセバスチャンからのご案内があったからです

第九を聴いてて感じた感想は、人の声って、素敵な楽器やなあということ。

で、歌っている人はみなさん思い思いのおしゃれをされていましたが、女の人が全員、肩をつるっと出した赤いイブニング、男の人は全員黒のタキシードにするとどうなるだろう、と想像。

お一人お一人に頭の中で衣装着せて差し上げて、鑑賞するという変態をしてしまいました。

終わった後これをセバスチャンに打ち明けたら、冷たい目で「日本では無理」だそうです。 今年の暮れはどなたか露出度の高い第九やってもらえませんかね~




その後5人で首都高速(うそ)通って帰高。どうしても、府中PAの肉うどんが食べたくて、おつきあいいただきましたm(_ _)m

ここは香川で一番(てことは世界で一番)冷凍うどんのゆで方と出汁がグッドなお店。中でも肉うどんは絶品でごわす。

肝心の生姜が擦りかチューブが判断つき難かったんですが、た・ぶ・ん




生姜の状態でうどん店をファイル s-j-f-6 「府中PA」 クラス「ろ」




同じカテゴリー(うどん)の記事画像
美味しいうどんは永遠ではない
久しぶり×3
せめてやさしくしてくれよ
ん?ここは…
瞼の父のコメントうどん
今までで一番
同じカテゴリー(うどん)の記事
 美味しいうどんは永遠ではない (2009-09-30 16:45)
 久しぶり×3 (2009-08-25 10:23)
 せめてやさしくしてくれよ (2009-04-12 19:18)
 ん?ここは… (2009-03-28 14:02)
 瞼の父のコメントうどん (2008-10-31 15:42)
 うどん病 (2008-10-06 18:04)

Posted by マロンアルファー at 21:17│Comments(0)うどん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生姜の状態ファイルfile-s-j-6
    コメント(0)