香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › 四国村 › 「茶房 野庵」 四国村に本日よりオープンします。

2008年09月09日

「茶房 野庵」 四国村に本日よりオープンします。

「茶房 野庵」 四国村に本日よりオープンします。待望の,四国村村内の常設店が本日よりオープンすることになりました。

こちらは茶房に関する四国村のブログです。
http://www.shikokumura.or.jp/blog/archives/2008/09/10_091515.html

お店を出してくれるのは,丸亀の懐石料理店「永楽亭」。

今年の夏が始まる前から,いろいろなプロセスを経て,無事お披露目することができます。

営業時間は午前10時~午後4時。定休日は日曜日・月曜日(いずれ月曜日のみになる予定)
お店の場所は,四国村の流れ坂を登ったところにある「久米通賢邸」です。

スタートメニューは,永楽亭プロデュースの「凝ったスィーツ」とお抹茶,カキ氷など。

四時味弁当をご予約の方は,ここで召し上がることもできます)

こちらは茶房野庵に関する永楽亭の日記です。
http://eirakutei.air-nifty.com/blog/2008/09/post-e144.html


※四国村への入村料は,大人800円,小学生300円ですが,四国村友の会(年間パスポート)に入会されると,3000円で1年間自由に村に入ることができますので,4回以上いくことができる方はお得です。
http://www.shikokumura.or.jp/info/index.html


私はこれからちょっと覗きに行く予定です。
今日は少し涼しいので,お時間のある方は,是非ご一緒しましょう♪



同じカテゴリー(四国村)の記事画像
「四国村の朝粥」に関する13の質問
山本数雄先生が急逝されました
四国村 秋の企画【形と素型 展】 始まります。
茶房 野庵(四国村)のウェブ,できました!
観月会で美形アーティストのミニマルミュージックはいかが?
茶房野庵の自家製栗アイス
同じカテゴリー(四国村)の記事
 「四国村の朝粥」に関する13の質問 (2009-02-09 21:28)
 山本数雄先生が急逝されました (2008-11-21 08:22)
 四国村 秋の企画【形と素型 展】 始まります。 (2008-10-14 22:33)
 茶房 野庵(四国村)のウェブ,できました! (2008-10-06 00:47)
 こども農村歌舞伎@四国村 (2008-09-27 20:56)
 観月会で美形アーティストのミニマルミュージックはいかが? (2008-09-11 20:22)

Posted by マロンアルファー at 09:25│Comments(4)四国村
この記事へのコメント
茶坊 野庵 オープンオメデトウございます。一度訪ねたいと思います。
Posted by まさゆめ at 2008年09月10日 00:42
お酒ないのん?!
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年09月10日 06:16
体験型の四国村、何度訪れても あきがきません。茶房開店情報ありがとうございます。
Posted by 未来のために今できること at 2008年09月13日 23:07
まさゆめさん
お待ちしています。是非近いうちにお越し下さい。

シネマ
いまんとこね。。。

未来のために今できることさん
あの場所は本当にすごい場所だと思います。
個人の思いと財産だけで,よくぞあそこまで。。。と訪れる度に感動しています。
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年09月17日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「茶房 野庵」 四国村に本日よりオープンします。
    コメント(4)