香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › tokiwa radio step › アートは本当に役に立つのか

2009年05月22日

アートは本当に役に立つのか

潮風radioに、我らが頓珍漢菌親玉Mii師匠に来ていただくことができました。

豊島チャンネルの方は座談会形式ですが、今回初めて、潮風radioにも「芸術祭に物申す」役割の3人の方々にも同席いただいて、最終章では、ちょっとしたトークスタイルに挑戦してみました。


師匠に初めてお目にかかったのが2005年の夏。

これまでご本人のプロフィールをうかがう機会があるようでなかったので、まずは、「miiさんにシャツ裸になっていただく」ことから始めました。

結果、知らなかったデータ公開の連続で、貴重なプログラムに仕上がりました。

どうぞお聞きください。



ちなみに、ブログのタイトルは、そんままラジオのタイトルでもあります。
http://www.tokiwaradiostep.com/m_090520.mp3

アートは本当に役に立つのか




同じカテゴリー(tokiwa radio step)の記事画像
本日の潮風ラジオ渡辺さと子さん
涙のわけ
「自閉症を知ってますか?」マロンの潮風radio10月号
小川淳也さんへの4つの質問 「マロンの潮風radio9月号」
神話放送
祝・交代
同じカテゴリー(tokiwa radio step)の記事
 マロンの潮風radio 本日収録分ゲストは (2010-02-26 13:33)
 本日の潮風ラジオ渡辺さと子さん (2010-01-08 13:41)
 涙のわけ (2009-11-18 17:05)
 「自閉症を知ってますか?」マロンの潮風radio10月号 (2009-10-28 21:43)
 小川淳也さんへの4つの質問 「マロンの潮風radio9月号」 (2009-10-05 16:27)
 神話放送 (2009-09-25 19:36)

Posted by マロンアルファー at 11:34│Comments(0)tokiwa radio step
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アートは本当に役に立つのか
    コメント(0)