2009年08月15日
逃げない大人をつくること/ 三谷一司NHK高松前支局長
マロンの潮風radio 6月号の収録は、番組が始まってから初めての局外ロケとなりまして、今回のゲストの三谷さんが住職の修行を日夜重ねておられる光賢寺にお邪魔して行いました。
お話が二時間以上に及びましたので、2つにわけてアップしています。その後の編集作業に時間をかけたので、アップが8月になりました。
ロケのための機材を使わせていただくばかりでなく、琴平まで同行してくださり、結局収録、そしてその後の編集にまでご尽力くださった(株)ビットコミュニケーションズ社長の川西さんに、この場をお借りして心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
タイトルは、パート2の最後の方に三谷さんがおっしゃった言葉からいただいて、
「逃げない大人をつくること」
と命名しました。
では、どうぞ♪
パート1 夕張炭鉱・大韓航空機爆破事故・地下鉄サリン事件・神戸タンク山児童殺傷事件など
http://www.tokiwaradiostep.com/m_090603_a.mp3
パート2 郷土の文化を復習して 栗林公園・漆・教育・高校野球などhttp://www.tokiwaradiostep.com/m_090603_b.mp3

お話が二時間以上に及びましたので、2つにわけてアップしています。その後の編集作業に時間をかけたので、アップが8月になりました。
ロケのための機材を使わせていただくばかりでなく、琴平まで同行してくださり、結局収録、そしてその後の編集にまでご尽力くださった(株)ビットコミュニケーションズ社長の川西さんに、この場をお借りして心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
タイトルは、パート2の最後の方に三谷さんがおっしゃった言葉からいただいて、
「逃げない大人をつくること」
と命名しました。
では、どうぞ♪
パート1 夕張炭鉱・大韓航空機爆破事故・地下鉄サリン事件・神戸タンク山児童殺傷事件など
http://www.tokiwaradiostep.com/m_090603_a.mp3
パート2 郷土の文化を復習して 栗林公園・漆・教育・高校野球などhttp://www.tokiwaradiostep.com/m_090603_b.mp3

Posted by マロンアルファー at 12:23│Comments(0)
│tokiwa radio step