香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 ›  › シンポジウム後ギンザ

2009年09月23日

シンポジウム後ギンザ

私たちは川とどう生きるか
というタイトルのシンポジウムに石井さんのオススメでまな氏と参加。

もと霞ヶ関の住人で国交省の官僚を28年続けた宮本さんの話をしっかり聞いた。

内海ダム再開発の話を最初に持ちかけられた当時の自治会長さんの涙ながらの訴えもしっかり聞いた。

人はショックを受けないと本当に動くことはできない

というフレーズが今日のお土産。

一旦帰ってギンザで再集合してワイン。

石井さん、司会も巧いなあ。
とか、やっぱり新党作らないかんのお。とか・・・


宇宙の長さと比べたら、一瞬以下の人類の歴史のそのまた一瞬以下の人生の中での、かけがえのない出会いにありがとう

短くはあるけど一緒に積み重ねた時を愛おしく振り返る。


※写真は、氏が応援している坂出出身パリ在住の画家中川沙綾香さんの作品。
坂出の造酒屋のお嬢さんの彼女は高松工芸高校を卒業後、一足飛びにパリの美術学校に入学し、油絵を勉強。卒業後もパリに在住しつづけ、アルバイトなどをせずに「絵だけで」暮らしている。素敵な女性。29歳。
この絵は、兵庫町ニューギンザで見ることができます♪



同じカテゴリー()の記事画像
「恋」まちうたコンサート仕込み中
ひさびさに
肥土山農村歌舞伎点心席終了( 。・
冬じたく
出航
森林cafe   本日9時3 0分オープン
同じカテゴリー()の記事
 「恋」まちうたコンサート仕込み中 (2010-09-04 12:39)
 ひさびさに (2010-01-15 23:52)
 肥土山農村歌舞伎点心席終了( 。・ (2009-11-08 13:07)
 冬じたく (2009-11-05 14:32)
 出航 (2009-11-03 07:15)
 森林cafe 本日9時3 0分オープン (2009-10-25 07:26)

Posted by マロンアルファー at 20:31│Comments(2)
この記事へのコメント
ええことゆうね~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年09月24日 07:04
シネマ
そやろ〜
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2009年09月24日 08:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シンポジウム後ギンザ
    コメント(2)