香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › こども › レッドクリフ・子ども茶稽古・遊ゼミ

2008年11月09日

レッドクリフ・子ども茶稽古・遊ゼミ

本日は終日,息子とべったり気味の一日でした。

朝は,二人で,クレヨンしんちゃんの「面白日本史」を読み

なんかおなかすいたなあ。。ってことで,

サティの中華に赴き,定食×2と若鶏の漢方薬唐揚げに紹興酒をオーダーしたものの,量が激多くて,唐揚げをお持ち帰り。


同館の本屋でボート免許関係の本または海図を探すも一冊も見つからないので,

怪傑ゾロリだけ買って

13時開始のレッドクリフを観に,同館3階のワーナーマイカルシネマズへ

注意事項やら,予告編やら,普通の宣伝やら,また注意事項やらで,本編が始まるまでに20分もかかってイライラしていたけど

始まるやいなや,映画にどっぷり。

劉備や周喩(漢字ちょと違う)や関羽,そして趙雲と諸葛孔明の強さ賢さ美しさと,劇場に漂う男前フェロモン。

そして
周喩の妻のため息が出るような色気に完全にやられてしまいました。


ただ,時々,覚めた視線になって

「仲良くしたら,どっちもたくさんの血を流さずに済むのに,男は本当に戦争が好きだから困る」とか

「崇拝する神様が男なのがいけないんじゃないか。」
みたいな,声が頭にこだまするのを払いのけつつ,子どもと一緒に最後まで見ました。

デートで観るにはいろんな意味で最高の映画だと思いますが,色っぽいシーンが意外と頻繁で長いので

子どもと一緒に観るのはちょっと気恥ずかしかったかも・・(汗)

何度も観たい映画のひとつになりましたが,次回は相手を変えるか,,一人で観ます(*・・*)


明日は天神会館でオイスカの子ども茶会でお運びがあるのでお稽古はないと思っていたら
三野町のジャンヌダルク夫人より「今日お稽古ですよ(にっこり)」ってメール。

慌てて帰って,靴下を履かせて財団へ。
途中,鴨ちゃんに豊島のコメを届け(説明すると長いので省略)

財団に戻り,炉の御点前が初めての初々しい彼を目を細めて眺め(写真参照)
レッドクリフ・子ども茶稽古・遊ゼミ


終わったら急いで帰宅して

昼の残りの漢方薬唐揚げをアレンジした手抜き料理ほかをぱぱっと作って,

遊ゼミへ。

ビーチコーマーのM氏の隣を陣取る。

今夜も濃すぎて素敵過ぎる御大ばかりが並ぶゼミを
テレビを見ているように楽しませてもらう。

マロンと同じ姓の大学の先生が,「左右が逆に見えるメガネ」を持ってこられて,
人間の脳(視神経とかも含む)を少しいじる実験をした。

すなわち
そのメガネをかけて自分の名前が書けるかどうかというものであるが,

目の前のものを素直に見ている人にとっては困難な
目の前のものをあまり信用せずに生きている人にとってはなんのことはないテストだったけど

これに反応するおじさまたちの様子が面白くて面白くて(写真参照)
レッドクリフ・子ども茶稽古・遊ゼミ
なんやかんやで今日もたっぷり堪能させていただき

ひさしぶりの,ゆったり,楽しい一日でした。

ありがとう。



同じカテゴリー(こども)の記事画像
ロボットは被曝したら狂って動かないのでそこでは人間が作業する
黄昏boy
娑婆で喧嘩
ウルウル木曜日
君への手紙
犬神家の一族をみたよ
同じカテゴリー(こども)の記事
 福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト (2011-08-07 00:12)
 ロボットは被曝したら狂って動かないのでそこでは人間が作業する (2011-03-18 12:45)
 秘密運送店 (2010-02-15 18:53)
 黄昏boy (2009-08-07 07:59)
 娑婆で喧嘩 (2009-03-07 12:53)
 ウルウル木曜日 (2009-03-05 10:12)

Posted by マロンアルファー at 00:20│Comments(5)こども
この記事へのコメント
kmoritaは、逆さめがねをゲットした!


家帰ってやってたら気持ち悪くなりました・・・。
Posted by kmorita at 2008年11月09日 01:36
kmoritaさん
今日という今日は,B型の真髄を見せていただいたような。。

逆さメガネは今年一番の「役に立たない素敵なもの」にノミネートしましょうか♪
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年11月09日 02:05
あっくんとおデート☆で、ほのぼの~な一日だったようですね♪

我が家もシュウはパパと県外に~
私は長男とおデートです、今日も。ふふふ。
一緒に歩いてくれるのはいつまでなんでしょうね~(^^;
Posted by ゆう at 2008年11月09日 07:31
ゆう
昨日はラブラブ親子だった私たちですが,
今日はお茶会の後の時間の使い方で決別状態なのです。

はぅ・・ ため息の日曜日です。
Posted by マロン at 2008年11月09日 15:39
今日は、綾川で櫻の園みるね~~~♪
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年11月12日 05:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レッドクリフ・子ども茶稽古・遊ゼミ
    コメント(5)