2008年02月11日
あしたさぬき。ニナレお披露目鑑賞記
今日の予定は県民ホールに行くことだけ。
久しぶりのシャバなので着て行く服もなかなか決まりませんでした。
同行させようと思ってた子どもはというと、旦那とスマブラ三昧がしたいらしく、ママについてくるとは言ってくれませんでした(;;)
いいもんいいもん。
寒風吹きすさぶフェリー通りを自転車でつっきるため、完全武装で靴をはき、いざ出発です。
ホールでまず声をかけてくれたのがマイトさんです。
単身行動者にはこのような「暖い声かけ」が
沁みます。
マイトさんは撮影があるのでずっと後ろで立っているとのこと、仕方がないので前の方の席に一人で座りました。
やがてお目当てのグループ「さぬきジュニアコーラス」が登場してきました。
みんな可愛い!!
それにしても子どもの声は極上の楽器ですね。
他のコーラスも綺麗(そもそも子どもが一生懸命に歌うことそのものが綺麗)でしたが、セバのグループは特別素敵に思えました。
あしたさぬき。ニナレの他の2曲もすごく良かったです!
昨日の弔辞フラッシュバックから涙腺の緩くなってしまっているマロンは、「あしたさぬき.jp」および「あしたさぬき。ニナレ」の生みの親でもなく、さぬきジュニアコーラスの子どもも誰一人知らないくせに、何か感慨深い思いになって、ちょっとウルウルしてしまいました。
考えられる限り最高の形での「あしたさぬき。ニナレ」のお披露目でしたね!
本当におめでとう。
聴かせてくれて本当にありがとう。
コンサートの後は、ロビーで「臨時プチあしたさぬきオフ」となりまして。。
初対面の人も含めた所感を以下に記しました。
初対面の人と話をするのはドキドキするのと、ひさしぶりのシャバが嬉しかったことが相まって、ずっとテンション高かったような気がします。
いろいろ失言もしたような気がして、、、思い返すと恥ずかしいです。
★となきちさん(初対面):予想を上回る華奢で可愛い方だったのでちょっとドギマギ。。(って君はオヤジか)
★ウサ主人(3回目):四国村で密会した時からさらにコロコロして福々しかった。この方の姿と言動は見ているだけで癒されます。
★UDマンさん(初対面):ブログの写真より何倍も素敵な方でした。UDという名前に込めた熱く優しい思いを生で聞かせてもらえて嬉しかったです。
★ルーキーさん(多回目):今日もとてもお洒落で、シャイげでした。長い妊娠生活(7年)の末生んだ子ども(あしたさぬき。ニナレ)の晴れ舞台に、感動も一入だったのではないでしょうか。
★きんじさん(数回目):いつものように、成熟してステイブルでジェントルな微笑みを湛えていらっしゃいました。
★るいまま(何回目):同じく初対面だったUDマンさんのことを後で「やっぱりいい人だったんや。良かった〜」と感想を述べておられました。私と同じく初対面の人には異様に緊張します。
こうして並べてみると、あしたさぬき首謀者集団は、なんか、不器用なまでにいい人の集団のような気がしてきて、自分だけは悪党に思えてきた次第。
結局、県民ホールのカフェ(コンサートの後も1時間くらいはオープンしていただきたい!)、朱洋菓子店、そして最後はるいままとほとんど塒(ねぐら)と化している緋色天幕へ・・と3軒もはしごをしてしまいました。
最後のサンドイッチとキャプテンモルガン(もー覚えたぞ)は五臓六腑に染みました。
minoさん、いつもありがとう。
★★★てことで、本日のトラックバック(←用法おーてますか?)
さぬきジュニアコーラスによるできたてほやほやの「あしたさぬき。ニナレ」が動画で観られます。 byるいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e10650.html
となきちさんによる「あしたさぬき。ニナレ」感想文♪ご本人を知ってしまうと文体までまで可憐な気がして参ります。
http://tonakiti.ashita-sanuki.jp/e10653.html
「あしたさぬき。ニナレ」の前にさぬきジュニアコーラスが歌った「シーラカンスの歌」をウサさんがアプ。彼は「きっとあしたさぬきの方は他の人が録画しているに違いないので、私はこちらを記録しよう!」と機転を効かせてくれたんだと思われます。
http://usa.ashita-sanuki.jp/e10644.html
このサイトの大ボス=UDマンさんの記録
http://furu1206.ashita-sanuki.jp/e10642.html
明日風曜日さんの記録(今回はお目にかかれませんでした)
http://kazeyoubi.ashita-sanuki.jp/e10655.html
あしたさぬき.jpスタッフさんの記録(今回はお目にかかれませんでした)
http://staff.ashita-sanuki.jp/e10654.html
そして本日のお披露目の首謀者:セバスティアーノの記録。「歌い切った」満足感と歓びに満ちています。
http://sebastiano.ashita-sanuki.jp/e10628.html
そしてそして、あしたさぬき。ニナレのママの記録。
ブログまでシャイげです。
http://rookie.ashita-sanuki.jp/e10579.html
本日の結論:私は一刻も早く「芸能プロダクション コンパスローズ」を立ち上げてるいままとセバのマネージャーをせないかんのではなかろうか。
※ 今回も最近はまってる抱腹絶倒ブログマドリガルマシーンのスタイルを真似してみました♪(マドリガル師匠のギャグには追いつけておりません)
久しぶりのシャバなので着て行く服もなかなか決まりませんでした。
同行させようと思ってた子どもはというと、旦那とスマブラ三昧がしたいらしく、ママについてくるとは言ってくれませんでした(;;)
いいもんいいもん。
寒風吹きすさぶフェリー通りを自転車でつっきるため、完全武装で靴をはき、いざ出発です。
ホールでまず声をかけてくれたのがマイトさんです。
単身行動者にはこのような「暖い声かけ」が
沁みます。
マイトさんは撮影があるのでずっと後ろで立っているとのこと、仕方がないので前の方の席に一人で座りました。
やがてお目当てのグループ「さぬきジュニアコーラス」が登場してきました。
みんな可愛い!!
それにしても子どもの声は極上の楽器ですね。
他のコーラスも綺麗(そもそも子どもが一生懸命に歌うことそのものが綺麗)でしたが、セバのグループは特別素敵に思えました。
あしたさぬき。ニナレの他の2曲もすごく良かったです!
昨日の弔辞フラッシュバックから涙腺の緩くなってしまっているマロンは、「あしたさぬき.jp」および「あしたさぬき。ニナレ」の生みの親でもなく、さぬきジュニアコーラスの子どもも誰一人知らないくせに、何か感慨深い思いになって、ちょっとウルウルしてしまいました。
考えられる限り最高の形での「あしたさぬき。ニナレ」のお披露目でしたね!
本当におめでとう。
聴かせてくれて本当にありがとう。
コンサートの後は、ロビーで「臨時プチあしたさぬきオフ」となりまして。。
初対面の人も含めた所感を以下に記しました。
初対面の人と話をするのはドキドキするのと、ひさしぶりのシャバが嬉しかったことが相まって、ずっとテンション高かったような気がします。
いろいろ失言もしたような気がして、、、思い返すと恥ずかしいです。
★となきちさん(初対面):予想を上回る華奢で可愛い方だったのでちょっとドギマギ。。(って君はオヤジか)
★ウサ主人(3回目):四国村で密会した時からさらにコロコロして福々しかった。この方の姿と言動は見ているだけで癒されます。
★UDマンさん(初対面):ブログの写真より何倍も素敵な方でした。UDという名前に込めた熱く優しい思いを生で聞かせてもらえて嬉しかったです。
★ルーキーさん(多回目):今日もとてもお洒落で、シャイげでした。長い妊娠生活(7年)の末生んだ子ども(あしたさぬき。ニナレ)の晴れ舞台に、感動も一入だったのではないでしょうか。
★きんじさん(数回目):いつものように、成熟してステイブルでジェントルな微笑みを湛えていらっしゃいました。
★るいまま(何回目):同じく初対面だったUDマンさんのことを後で「やっぱりいい人だったんや。良かった〜」と感想を述べておられました。私と同じく初対面の人には異様に緊張します。
こうして並べてみると、あしたさぬき首謀者集団は、なんか、不器用なまでにいい人の集団のような気がしてきて、自分だけは悪党に思えてきた次第。
結局、県民ホールのカフェ(コンサートの後も1時間くらいはオープンしていただきたい!)、朱洋菓子店、そして最後はるいままとほとんど塒(ねぐら)と化している緋色天幕へ・・と3軒もはしごをしてしまいました。
最後のサンドイッチとキャプテンモルガン(もー覚えたぞ)は五臓六腑に染みました。
minoさん、いつもありがとう。
★★★てことで、本日のトラックバック(←用法おーてますか?)
さぬきジュニアコーラスによるできたてほやほやの「あしたさぬき。ニナレ」が動画で観られます。 byるいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e10650.html
となきちさんによる「あしたさぬき。ニナレ」感想文♪ご本人を知ってしまうと文体までまで可憐な気がして参ります。
http://tonakiti.ashita-sanuki.jp/e10653.html
「あしたさぬき。ニナレ」の前にさぬきジュニアコーラスが歌った「シーラカンスの歌」をウサさんがアプ。彼は「きっとあしたさぬきの方は他の人が録画しているに違いないので、私はこちらを記録しよう!」と機転を効かせてくれたんだと思われます。
http://usa.ashita-sanuki.jp/e10644.html
このサイトの大ボス=UDマンさんの記録
http://furu1206.ashita-sanuki.jp/e10642.html
明日風曜日さんの記録(今回はお目にかかれませんでした)
http://kazeyoubi.ashita-sanuki.jp/e10655.html
あしたさぬき.jpスタッフさんの記録(今回はお目にかかれませんでした)
http://staff.ashita-sanuki.jp/e10654.html
そして本日のお披露目の首謀者:セバスティアーノの記録。「歌い切った」満足感と歓びに満ちています。
http://sebastiano.ashita-sanuki.jp/e10628.html
そしてそして、あしたさぬき。ニナレのママの記録。
ブログまでシャイげです。
http://rookie.ashita-sanuki.jp/e10579.html
本日の結論:私は一刻も早く「芸能プロダクション コンパスローズ」を立ち上げてるいままとセバのマネージャーをせないかんのではなかろうか。
※ 今回も最近はまってる抱腹絶倒ブログマドリガルマシーンのスタイルを真似してみました♪(マドリガル師匠のギャグには追いつけておりません)
Posted by マロンアルファー at 22:06│Comments(13)
│こども
この記事へのコメント
ありがとうございます。
これ見たら、いろんなんが一気にわかって、えー感じです。
「芸能プロダクション コンパスローズ」はもう立ち上がってますよ、僕の中では…。今度からは、プロフィールに書く予定です。(笑)
キャプテンモンガン、覚えましたね!
僕は、今日もストイック生活実施中。でも、久しぶりにビール飲みました。
これ見たら、いろんなんが一気にわかって、えー感じです。
「芸能プロダクション コンパスローズ」はもう立ち上がってますよ、僕の中では…。今度からは、プロフィールに書く予定です。(笑)
キャプテンモンガン、覚えましたね!
僕は、今日もストイック生活実施中。でも、久しぶりにビール飲みました。
Posted by Sebastiano at 2008年02月11日 22:21
今日お会いできて楽しかったです。
〇な人好き~て聞いてなおさら親近感がわきました。(^v^)
今後ともよしろくお願いします。<m(__)m>
〇な人好き~て聞いてなおさら親近感がわきました。(^v^)
今後ともよしろくお願いします。<m(__)m>
Posted by となきち
at 2008年02月11日 22:22

セバスチャン
プロフィールに書く予定です。(笑)
↑
ではタレント名鑑から作りますね♪
ほんまにお疲れさまでした!
残り何日か、私とともにストイックに生きて参りましょう(輝
プロフィールに書く予定です。(笑)
↑
ではタレント名鑑から作りますね♪
ほんまにお疲れさまでした!
残り何日か、私とともにストイックに生きて参りましょう(輝
Posted by マロンアルファー
at 2008年02月11日 23:48

となきちさん
私もお目にかかれて嬉しかったです〜〜♪
なんせいろいろな方からお噂だけ聞き続けていた幻のとなきちだったんだもの。
変な人も含めた「人ラバ」を一緒に盛り上げてくださいね♪
今日はありがとうございました。
私もお目にかかれて嬉しかったです〜〜♪
なんせいろいろな方からお噂だけ聞き続けていた幻のとなきちだったんだもの。
変な人も含めた「人ラバ」を一緒に盛り上げてくださいね♪
今日はありがとうございました。
Posted by マロンアルファー
at 2008年02月11日 23:50

ウサへのフォロー・・・ありがとうごぜーますだm(__)m
にしても、楽しかったですね!
にしても、楽しかったですね!
Posted by ウサ主人
at 2008年02月12日 00:03

タレント名鑑、いいですねー。
私の項目に
趣味・ストイック生活
年収・○○ユーロ
え!釣り書きではない。
では、今度「自分Mを語る会」までに考えておきます。
私の項目に
趣味・ストイック生活
年収・○○ユーロ
え!釣り書きではない。
では、今度「自分Mを語る会」までに考えておきます。
Posted by Sebastiano at 2008年02月12日 00:10
ウサ殿
フォローやなくて♪ 実際二つ分の動画が楽しめるし♪♪
セバスチャン>
タレントさんなので、データとして、身長体重バストウエストヒップも必要ですが〜
フォローやなくて♪ 実際二つ分の動画が楽しめるし♪♪
セバスチャン>
タレントさんなので、データとして、身長体重バストウエストヒップも必要ですが〜
Posted by マロンアルファー at 2008年02月12日 09:40
いいコンサートでした。
一生懸命に練習した子供達の成果が表れてましたね。
緋色では入れ違いになっちゃったみたいです。
また、ゆっくりと話しましょう。
一生懸命に練習した子供達の成果が表れてましたね。
緋色では入れ違いになっちゃったみたいです。
また、ゆっくりと話しましょう。
Posted by マイト at 2008年02月12日 10:38
私は コンパスローズでの分類もアイドルでお願いしますw
しかし やっぱりマロンさんがおらんとあかんわ
今後のコンパスローズが楽しみだ
しかし やっぱりマロンさんがおらんとあかんわ
今後のコンパスローズが楽しみだ
Posted by るいまま at 2008年02月12日 17:11
マイトさん
どんな画像を撮ったのかも併せて拝見したいです♪
ありがとうございました。
どんな画像を撮ったのかも併せて拝見したいです♪
ありがとうございました。
Posted by マロンアルファー
at 2008年02月12日 21:47

るいまま
アイドルな はいはい♪
アイドルな はいはい♪
Posted by マロンアルファー
at 2008年02月12日 21:48

次回までに、身長は慎重にミクロンまで計っておきます。
僕も、アイドルで登録します。
僕も、アイドルで登録します。
Posted by sebastiano at 2008年02月13日 12:37
セバスチャン
コンパスローズのタレント名鑑「アイドル」の項目は魑魅魍魎の巣窟と化しそうですw
コンパスローズのタレント名鑑「アイドル」の項目は魑魅魍魎の巣窟と化しそうですw
Posted by マロンアルファー
at 2008年03月02日 08:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。