香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › 大事にするということ › 恋愛について,あれこれ考えてみた

2008年08月11日

恋愛について,あれこれ考えてみた

友人のブログにこんな問いかけがあった

「みなさんにとって,愛はどんなことですか?」

書き込みは30件近くになっていたけど,一つとして,同じ答えはなかった。



ちなみに私は
「その人と一緒にいたいという気持ち(恋)に,その人のためなら離れていられるという気持ちが勝った状態」と書きこんだ。

中には
「それどころじゃないよ。子どもの塾の今月の月謝のことを考えたら夜も眠れないのに,愛なんてどうでもいいよ」
という答えや,

「そこにあるということ。そのもの」
という哲学者の答えのようなものもあった。




若い頃の私は,誰かを好きになったときに,自分に「踏み絵」のようなものを課していた。

すなわち,自分のその人への気持ちが本物かどうかを客観的に知るために

「この人に『僕と一緒にホームレスになって』っていわれたらどうする?」
と自分に問いかけるのだ。

その人の持ち物(かっこいい職業,高い年収etc)がだけ好きなのであれば,この時点で「無理」とわかるので良い方法だと思っていた。

「この笑顔を横から見ていることができるなら,一緒に地べたに座れる」と確信した激しい恋もあった。そのときのテンションなら「僕と一緒にこの崖から落ちよう」といわれても,笑顔でうなずけるような。。


でも,今の自分の言わせたらそれだって,愛ではない。笑顔(その人の持ち物)を見ていたいという,ただの恋だ。あるいは,こんなにまでこの人を愛している私,,の状態に酔いしれているだけ。


たとえば旅行中に誰かに誘拐されて,「あなたがここで死んだらヤツを助けてやる」といわれて,「それじゃあ」と殺されるときでさえ,自分に渦巻いているのは愛ではなくて,違うものだ。たぶんそのときは自己陶酔で全身がジンジン,強力な自然の麻酔がかかっているので,ナイフで刺されても痛くないはず。こんなにもこの人を愛している,,と思える自己陶酔って本当に気持ちがいいんだもの。


そうなってくると,愛っていったい何なのだ?
ということになる。





恋する相手であろうと,隣のおじいさんであろうと,母親であろうと,友達であろうと,子どもであろうと
「その人のためなら大好きだけど,離れてさえいられる」という境地にたどり着くことができたら,毎日の生活は,とても優しいものになるんだろう。

でもそれも愛じゃないのかもしれない。。



てなことを,つらつら考えていた,夏の一日。



答えはみつからなかった。。。



同じカテゴリー(大事にするということ)の記事画像
「肥土山農村歌舞伎日帰り旅行」のご案内
ポストの綺麗な家、ざまくい家。
那須スピリット FOREVER
自転車買いました
まちうたコンサートの燻し銀な裏方
「構想四国」発足フォーラムのご案内
同じカテゴリー(大事にするということ)の記事
 「肥土山農村歌舞伎日帰り旅行」のご案内 (2011-04-28 23:53)
 ポストの綺麗な家、ざまくい家。 (2011-04-04 23:14)
 那須スピリット FOREVER (2011-01-28 09:48)
 自転車買いました (2010-12-12 23:15)
 まちうたコンサートの燻し銀な裏方 (2010-10-16 13:34)
 「構想四国」発足フォーラムのご案内 (2010-04-03 12:01)

この記事へのコメント
恋かぁ~~~!
何にでも恋してるかな~!
人でも物でも・・・って、
そんなアイドルみたいな答え期待されてないね。(爆)
愛ね~~~!
自分の回りの人みんな愛してます!・・・ってゆうのもダメ?(爆)
でも本当だよ。ぽっ(・∀・)
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年08月11日 22:39
クリスは芸能人(誰も芸人とは言ってないがな)だから,答えもスポットライトに相応しいものじゃないとダメだよん♪
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年08月11日 23:12
愛って、いろんな形があるから一概にこれって言えませんよね。
好きな人との愛・親子愛・兄弟愛・師弟愛・友情(これも愛の一種かも)等、全て表現も接し方も違いますし・・・・・。
ほんと、愛って何でしょうか?
愛情もあれば、愛憎もある。
難しすぎる問題ですわ。
Posted by ペンペンペンペン at 2008年08月12日 00:38
年とればとるほど・・・・

愛よりお金にひかれてる~~~~~

なさけない~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年08月12日 06:01
う の 前。

あい があって う と成り  えー で オーーーー。

なんでも物事の 始まりです。  はい。
Posted by ぴゅるるん91   at 2008年08月12日 07:05
ペンペン
難しいことなのか簡単なことなのかもわからないほど,難しいことですね~


シネマ
お金を悪者扱いしたら,よってきてくれなくなるみたいだから
それもまたえーことだ。


ぴゅるるん
相変わらず素敵なアンサーだなあ
始まりかあ。。。そう考えるとなんか元気になるわ
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年08月12日 08:16
恋も愛の意味も、考えれば考えるほど答えは
出てこないですね。
それほど深いものでもあるし、深すぎて逆に浅はかなものにもなりうる。。。
むむ~~、ふだん何も考えず感情の赴くままに
動いている私には難解であります;
でも、ステキな恋・愛をしている人が
私には輝いてみえます☆
Posted by ゆう at 2008年08月12日 12:19
ゆうさん
コメントありがとうございます。
私も普段は感情の赴くまま(というか本能のまま)動いているので,たまにこんなことを考えると,答えが見つからない。
ゆうさんは毎日恋愛しているみたいに,みえますよん♪
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年08月12日 21:17
愛か…。

秀一郎的には、許しあえる事が基本かな。
相手を理解して受け入れ昇華できること。

形にならないし、人それぞれの解釈ができるからこそ、魅せられるトコがあるのかな(笑)。

与えるモノでも、与えられるモノでもなく、共有できるモノだったりして…。
不思議だね〜♪
Posted by 秀一郎 at 2008年08月13日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恋愛について,あれこれ考えてみた
    コメント(9)