香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › souga  › 生姜の凡例(以後保存)

2008年01月08日

生姜の凡例(以後保存)

生姜ファイルのクラス定義が自分でもわかんなくなってきたので、この辺で、整理してみます。
次のような分類で行ってたと思います。
これ以外に、生姜例がありましたら、ご教示賜りたく〜

い:とり放題で、摩り下ろしている
ろ:とり放題で、チューブである
は:言ったらくれるスタイルで、摩り下ろしてある
に:言ったらくれるスタイルで、チューブである
ほ:言ってもくれない
へ:最初から乗ってるスタイルで磨りおろしてある
と:最初から乗っているスタイルでチューブである
ち:自分で磨りおろすシステムを採用している



同じカテゴリー(souga )の記事画像
解毒日曜日
本日のブランチ s-j-f-
生姜の状態ファイル♯13
生姜の状態ファイル♯12東奔東走
生姜の状態でうどん店file-sj-8
同じカテゴリー(souga )の記事
 解毒日曜日 (2009-02-22 16:19)
 本日のブランチ s-j-f- (2008-04-10 11:22)
 生姜の状態ファイル♯13 (2008-02-13 14:56)
 生姜の状態ファイル♯12東奔東走 (2008-02-06 19:08)
 生姜の状態でうどん店をファイル file-s-j-10/密会 (2008-01-25 17:28)
 生姜の状態でうどん店をファイルする file-s-j-9 (2008-01-08 18:14)

Posted by マロンアルファー at 21:00│Comments(3)souga
この記事へのコメント
なるほど!
今後の指針にいたします。
Posted by みっこ at 2008年01月09日 01:15
みっこ殿

私一人では手が回らんから、「天かす」の方、やってもらえないかなあ♪
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年01月09日 14:11
なんと!素敵♪
マロンさまほど熱心ではないですが、トライしてみます!
Posted by みっこ at 2008年01月09日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生姜の凡例(以後保存)
    コメント(3)