香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › 大事にするということ › HITAKI調印式

2008年09月22日

HITAKI調印式

HITAKI調印式

本日,ヨットの書類手続き第一弾を終えました。

当初の予定は,マナベ氏と県庁のS氏(サンポートラウンジの戦友です),そしてマロンの3人だったのですが,

本日の INS香川の拡大例会(八十川先生が真部氏を剥く企画)において,なんとあと5人の共同オーナーが手を挙げてくださいまして!!!

10月9日より,HITAKI(ヨットの名前)は,8人のオーナーによって,輝かしい船出をすることになりました。

なんとオーナーの中にはかの北川フラムさんもいらっしゃったり。。。


ミクロネシアのカヌー製作の女神が,間違いなく,動いてくださった。

そう信じて疑うことができません♪


オーナー結成式は今月24日午後。進水式は10月25日午前。

シャンパンを開けるので,お心ある方はマイグラス持参で是非見にきてくださいね!


わーい!!!!



同じカテゴリー(大事にするということ)の記事画像
「肥土山農村歌舞伎日帰り旅行」のご案内
ポストの綺麗な家、ざまくい家。
那須スピリット FOREVER
自転車買いました
まちうたコンサートの燻し銀な裏方
「構想四国」発足フォーラムのご案内
同じカテゴリー(大事にするということ)の記事
 「肥土山農村歌舞伎日帰り旅行」のご案内 (2011-04-28 23:53)
 ポストの綺麗な家、ざまくい家。 (2011-04-04 23:14)
 那須スピリット FOREVER (2011-01-28 09:48)
 自転車買いました (2010-12-12 23:15)
 まちうたコンサートの燻し銀な裏方 (2010-10-16 13:34)
 「構想四国」発足フォーラムのご案内 (2010-04-03 12:01)

この記事へのコメント
ヨットの書類手続き第一弾終了、および、8人のオーナー決定、
おめでとうございま~す。
無事、進水式が終わることをお祈りしてます。
m(゚- ゚ )カミサマ!オネガイシマス

以前から、マイ箸というのは流行ってますが、
マイグラスも流行らそうとしてるのですね。
Posted by ペンペンペンペン at 2008年09月23日 00:02
シャンパン~~~のみたい~~~♪
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年09月23日 06:54
ペンペン
ありがとうございます♪
マイグラスは持ち運びが危険だから流行らないかもです~

シネマ
進水式に,来る?
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年09月28日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HITAKI調印式
    コメント(3)