香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 ›  › ずっぽりハマりました

2008年01月11日

ずっぽりハマりました

マスミサイルのライブに行ってきた。

ええバンドでした。最高なライブでした。

なんといってもボーカルのよっくんがいい!!屋島中学出身だそうだ。

彼の声には人を惹きつける力があって、放つ強い光は四方八方広がって、私のところにもまっすぐ到達した。

彼は色気があるのにストイックで、体のキレがただ者じゃない。

決して背も高いわけじゃないし、顔はドラムやギターの方が甘いつくりだったりするんだけど、男の(女もかな)魅力に、ツクリはあまり関係ないんだと思い知らされた。

ほとんどアドリブと思われるMCは、愛おしむように、言葉のひとつひとつを大切に話すのにテンポを外さないすごいやつ。

昨年3月にメンバー5人のうち3人が脱退して、解散かとささやかれたらしいんだけど、「マスミサイルは潰さないよ」宣言をして、新しいメンバーが決まってない段階で6月からツアーを決めて、今日が高松だったんだそうだ。

ギターとベースとドラムとボーカルが重なり合って一つの音を作るとき、奇跡が生まれる。。と聞いたことのあるようなコピーを。五感のすべてで実感した。

音だけじゃなくて、

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND43827/index.html
のように、聞いてたら目頭が熱くなって泣いてしまう曲もある。

いろいろあって、復活して、高松に凱旋ライブに帰ってきた。
会場にお母さんも来ていたらしくて、この歌の途中から、多分彼泣いてた。

長く高松に帰れてなくて、昨年の12月にひさしぶりに帰郷して国分寺食堂でご飯を食べたとき、当たり前やけど周りが香川県人やった。
そのことが嬉しくて、お父さんやお母さんに会うより前に、国分寺食堂のおっちゃんと話して泣きそうになった自分がいた。それだけ、気がつかないうちに、心も体も知らないあいだに東京で闘ってて「張ってたんやな」ってわかったそうだ。(この気持ち、なぜかすごくわかる)

それまでは、香川出身やけど、そんなに故郷が好きでもなかったんだって。

マロンは実は、SOUL'D OUTが大好きで、毎年こっそり、ライブに行っては踊りまくっておったのですが、マスミサイルのライブは踊りまくれる要素に加えて、まさかの泣ける要素があったのだ。こんな、良い意味で触れ幅が大きいライブは初めて。



くっぴんよ!! 誘ってくれてありがとう。ほんま。



同じカテゴリー()の記事画像
「恋」まちうたコンサート仕込み中
ひさびさに
肥土山農村歌舞伎点心席終了( 。・
冬じたく
出航
森林cafe   本日9時3 0分オープン
同じカテゴリー()の記事
 「恋」まちうたコンサート仕込み中 (2010-09-04 12:39)
 ひさびさに (2010-01-15 23:52)
 肥土山農村歌舞伎点心席終了( 。・ (2009-11-08 13:07)
 冬じたく (2009-11-05 14:32)
 出航 (2009-11-03 07:15)
 森林cafe 本日9時3 0分オープン (2009-10-25 07:26)

Posted by マロンアルファー at 23:19│Comments(5)
この記事へのコメント
マロン。

さっそくユーチューブで探して聞きました。

これは、いける。

プリント楽譜で楽譜をダウンロードして、
私のレパートリーに加えようかと。
「君がいてくれてよかった」と、
「今まで何度も」を。

Thanks!
Posted by rookieルーキー at 2008年01月12日 12:07
親愛なるrookieさま

うれしいです!
師匠の奏でる「今まで何度も」と「君がいてくれてよかった」のお披露目@緋色を首を長くして待ってまーす♪
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年01月12日 14:09
ふふふふふ…
気に入って貰えて良かった。3/19もまた来るよ。行こうよ。
クッピンとるからさ!
なんか 同じ所で育った人間しか解らんフレーズがあると 自画自賛d(´益`)bイェーィ  今日は首の筋が痛い。はじけすぎたよ。
お気に入りのまたとるから 聞いてね
Posted by ぴゅるるん91   at 2008年01月12日 15:20
3・19やな! よろしくっ
今もちょっと酩酊だけど、手帳に大きく升のマーク描きました♪
今度は予習していきたいな、あのTシャツも欲しいな。
ていうか、結局2500円払わずにいんでしもたがな!!!!m( ̄− ̄)m
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年01月12日 20:17
rookie さま♪
3.19夜、開けといてくださいね(はあと)
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年01月12日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ずっぽりハマりました
    コメント(5)