香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › マロンの冒険 › ごっつぉう › まつもと商店物語

2009年01月08日

まつもと商店物語

家の近所に、まつもと商店という和歌山井出系ラーメンのお店があります。

近所で外食をしようと、歩いて家から出た時は、他のお店を想定していても、前を通ると良いスープの匂いに誘われてつい入ってしまいます。

このお店に初めて入ったのは2005年か2006年の11月頃です。どうして月だけを覚えているかというと、ボジョレー解禁の季節で、どこかでボジョレーヌーボーを1本もらって提げていたからです。

友人とこのお店に入ってラーメンを食べた帰り際に、私はこともあろうに、手を滑らせてボジョレーのボトルを床に落っことして、床をワインまみれにしてしまいました。割れた粉々のガラス、盆に帰らない覆水(ワイン)・・他のお客様はいなかったと思うのですが、お店の人に申し訳なくて、友人に申し訳なくて、そして恥ずかしくて泣きそうでした。店員さんの手際の良さで、床はあっという間に綺麗になりました。「ごめんなさい。」と言うと「だいじょうぶですよ!全然だいじょうぶ」と答えてくれます。

そしてお金を払う時のこと。
お店の人(多分オーナーさん)は、「今日はお金はいいですよ。せっかくのワインが飲めなくなったんだし、初めて入ったお店で嫌な思い出を残して欲しくないから。ラーメンはご馳走します。また必ず来てくださいね」とおっしゃいました。

それからというもの、子連れでこのお店に時々行くようになりました。

先日のこと「美味しいラーメン食べたいね〜」と子どもと盛り上がって、ちょっと久しぶりに、まつもと商店に入りました。そしていつものとおり和歌山ラーメンと「めはり(おにぎりに菜っ葉のお漬物がまかれたやつ)」を注文したのですが、お店の人が「すみません、めはりが昼に売り切れてしまって・・」と申し訳なさそうにおっしゃったので、あきらめてラーメンだけをオーダーしたのです。myboyの好物なのでちょっと可哀想だけど仕方ないなと思いつつ。。

ラーメンを食べ終わるか終わらないうちに、オーナーが炒飯を持ってきてくれました。メニューにない食べ物です。私「え?」オーナー「めはりがなかったのでその代わりにどうぞ。うちは言ってくれたらあるものならなんでも作るんですよ。オムライスとかもできます〜」って。その炒飯がむちゃむちゃ美味しいんです。またまた感激です。

そしてレジで払ったのは、ラーメンのお金だけ。。「炒飯のお金も取ってください」と言うと「私が勝手に作ったのでいただだけませんよ」とオーナー。「では次にはお願いして作っていただきますね」と言いながらお店を後にしました。

片原町(線路よりも東です)にあるまつもと商店に、ラーメンを食べに入って、食べ終わってもまだコバラが空いていたら、ダメ元で食べたいものを注文してみてくださいね。

HEROに出てくるキムタクが行きつけのスナックみたいに、「ありますよ」って何でも出てくるかも!

まつもと商店物語



同じカテゴリー(ごっつぉう)の記事画像
農家サミット@豊島
二つの食堂で恵方巻をたべよう
飲茶を探して三千里
本日のお昼食
カフェ食堂ヌク de ディナーショウ。
酌の大意
同じカテゴリー(ごっつぉう)の記事
 農家サミット@豊島 (2010-03-28 13:10)
 陳年紹興酒 (2010-02-08 16:11)
 二つの食堂で恵方巻をたべよう (2010-02-03 12:12)
 りんごはバターで炒めろ (2009-12-14 17:28)
 飲茶を探して三千里 (2009-10-08 16:33)
 本日のお昼食 (2009-09-20 16:02)

Posted by マロンアルファー at 11:36│Comments(7)ごっつぉう
この記事へのコメント
ここは、一度だけ行ったことがありますわ。
オイラは、こってり系のラーメンはあんまり好きじゃないので、
それっきり行ってないです。
たぶん、1年半くらい行ってないなぁ。
今度行って、ラーメン以外の物、頼んでみようかな。。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年01月08日 11:59
感動で
目頭アツクナリマシタ
(#>。<#)
Posted by ゆっこ at 2009年01月08日 13:11
我が家も何回か食べに行きましたが
店主?がすんごく感じのいいお店だなぁって印象でした。

マロンさんとまつもと商店にこんな素敵なエピソードが
あったとは・・・。

ちなみに私もめはり大好き♪
Posted by ゆう at 2009年01月08日 16:52
シネマも1回いったよ~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年01月09日 05:03
ストーリーだけで、美味しさが伝わります。
食べたくなります。
絶対行かねば!!
Posted by 明かり at 2009年01月10日 09:33
ペンペン
是非また行ってみてください。
どんな変わったものを頼んだか教えてね〜

ゆっこさま
私はゆっこさんの介護のお話しで亡父のことを思い出して泣いちゃいました。

ゆう
めはりは、考えたら簡単にできる一品なのですが、あそこで食べると美味しいんだよね〜♪

酒場新橋とともに近いうちにご一緒したいですね!

シネマ
ラーメン食べた?

明かり
絶対行ってみてください♪
Posted by マロンアルファー at 2009年01月12日 16:53
ラーメンNG~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年01月13日 06:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まつもと商店物語
    コメント(7)