2008年08月09日
昨日の行動記録。

午後,高松市ヨットハーバーを訪問。8月30日~9月7日に同所で開店予定の「HITAKI」(オープンバー)のうちあわせ。
県政策課のS氏,F氏,そして高松市役所のひと(めちゃくちゃ男前)が同行してくれた。
いろいろな壁を予想して,ああでもないこーでもないと構えて赴いたけど,先方さんもとても協力的な中,すべてのポイントがクリアできました!
後は保健所への届け出と物理的準備をすすめるのみ。
夕方,高松市保健所へ。今回一緒に仕事をするM氏がかつて「ちゃぶ台ひっくりかえしそうになった」らしい役所。
今回は,届出の時は,3人でランチも一緒に食べて一緒に行こうね♪と決めた,
事前に情報収集を兼ねてこの日は一人で様式を取りにいった。出てきた受付の男性がまたええ感じの人だったのでラッキー。お陰で,臨時営業,季節営業,固定営業の違い,出せるものの中身3種類の詳細,固定営業に必要な項目などについて,非常に詳しく復習(以前に習ってるはずだけど忘れてた)できた。
駐車場のおじさんも感じよい(こんな会う人会う人が感じいい一日も珍しいなあ)
そして一旦家に帰り,晩御飯の支度をして,
午後8時前,市役所の13階に赴き,漫遊帖のツアー申告。
10月12日(日)は漫遊帖のツアーとして,みなさんを豊島にお連れします。
砂川節を聴きに,心のエステに行きましょう♪
そして家に帰り,一旦車を置いて,今度はルビー商会に自転車で行く。
サンポートラウンジに協力してくれる強力な方々(瀬戸内ベースさんや,御意さん,ドミンゴさんなど。すべてM氏の仲間)が集まっているテーブルにてワインを3杯。
玉藻公園バールでは,一日を「親子つり大会」にして,釣った魚をさばいて料理にしてくれるお店が登場しそう。。♪
ライブも毎日ありそう。
旧高松港管理事務所の壁面アートを眺めながら,美味しいものを味わうアウトドアなお店です。
プロムナードエリアに出現するのは完全なスペインバル。違う国に迷い込んだような錯覚を覚えるかも。
HITAKI(ヨットハーバー)は,音楽を聞いてヨットをみながら,ただウダウダワインを飲むお店である。「自分が飲みたいだけやろ」と昨日のミーティングでも突っ込まれちゃったよ。
授乳中のママや車の人も楽しんでもらえるもの(本日の冷茶シリーズ)も用意します。
夏の終わりのベイエリアは,大人の遊び場。 海の近くに座って飲もう。
TAKAMATSU SUNPORT LOUNGE
みんな,来てね♪
Posted by マロンアルファー at 12:38│Comments(5)
│これからのご案内
この記事へのコメント
いくよー!
『HITAKI』にGO~!!!
夏の終わりにワイン、波の音に癒されるんだ…
おしゃれやな…
後は、誰と行くか…
思い浮かばん。
『HITAKI』にGO~!!!
夏の終わりにワイン、波の音に癒されるんだ…
おしゃれやな…
後は、誰と行くか…
思い浮かばん。
Posted by みらい at 2008年08月09日 22:25
めちゃくちゃいいじゃないですかー♪
行きたい!行きたい!
誰と行こうかな☆
行きたい!行きたい!
誰と行こうかな☆
Posted by ゆう at 2008年08月10日 01:17
イッテミタイ~~~クーラきいてるよね~~?!
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年08月10日 06:02
旦那と行きます・・・絶対に!!
・・・この場合、雰囲気を楽しむ為、あやめはばあちゃんちやろけど(笑)。
・・・この場合、雰囲気を楽しむ為、あやめはばあちゃんちやろけど(笑)。
Posted by 秀一郎
at 2008年08月11日 00:59

みらい
来てね来てね来てねの100乗!
身長130㎝くらいのイケメンでよければ毎日でもエスコートさせますよん♪
ゆう
お待ちしております~~~♪
ダーリンとお越しくださいっ セットがあればチャカカーンやってもらえるのにな。。。
シネマ
クーラーの効いた避難場所はあるけど。。冷えたワインはお外で飲んだ方が旨いよ!
秀一郎
豊島のお母さん達の作ったお惣菜が出る段取り中。
素敵な旦那様と一緒に来てくださ~い♪
来てね来てね来てねの100乗!
身長130㎝くらいのイケメンでよければ毎日でもエスコートさせますよん♪
ゆう
お待ちしております~~~♪
ダーリンとお越しくださいっ セットがあればチャカカーンやってもらえるのにな。。。
シネマ
クーラーの効いた避難場所はあるけど。。冷えたワインはお外で飲んだ方が旨いよ!
秀一郎
豊島のお母さん達の作ったお惣菜が出る段取り中。
素敵な旦那様と一緒に来てくださ~い♪
Posted by マロンアルファー
at 2008年08月11日 09:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。